スポンサーリンク





双子赤ちゃんを連れてスーパー行って泣きそうになった話

こんにちは、神田です。



宮崎でも独自の緊急事態宣言がまた出て、日向でも時短営業要請がまたまた出ました。
今日から10日間、ひなた屋は休業です。

10日間だけ人々が外食を自粛することでそんなに大きく影響が出るのかって正直思って
しまうけど、とりあえずお盆の帰省の人たちからの感染を防ごうっていうことなんだろうな。

いつになったら終息するのか。

いつかまたコロナ前みたいに自由に会いたい人に会えて、行きたい場所に後ろめたさなく
行ける日が戻ってくるのかな。とすら思ってしまうなぁ。こうも長引くと。




おわり。





↓↓↓田舎暮らし&古民家改修&双子子育てyoutube始めました。




赤ちゃんがいる親って社会的に優遇されるじゃないですか。






普段の生活の中でプライオリティマークって結構色んなところで見かけます。


今まで意識してなかったから目に入ってなかったけど、自分がその立場になると、あ、こんなところにもマークがある、ってことは俺たち利用していいんだ、ってちょっとビックリしたりします。




でもまだ慣れてないから、駐車場にお子様連れマークがあったとしても、どうも遠慮してしまいます。


高齢のかたのほうが優先されるべきって思って、僕らは離れたところに駐車してます。







まぁこれが普通だと思います。


まだ僕らは健康ですからね。


赤ちゃんいたってちょっとくらい歩きますよ。



でも入り口の目の前にズドン!って停めて通行の邪魔しまくってるジジイとかはめっちゃムカつきますけど。











もちろんこっちが譲る側だったらソッコーで譲ります。


何か困ってそうだったら知らん人でもソッコーで声かけます。


小さな赤ちゃんがいる親がどんだけ大変かってことは僕ら身に染みて分かってます。

子供を育てたことのある人はみんなそうです。



世の中のおばちゃんとかだいたい超優しいです。


おじちゃんはそこまでないですけど。




やっぱ実際子育てをしていたお母さんのほうが優しいですよね。


時代的にもおじさんは子育てあんましてなかったパターンが多いと思うので、赤ちゃん連れの何が大変なのかってことをそこまで理解してくれてない印象です。




満員電車にベビーカー押して入ったら、オッさんに、狭いところに何考えてんだ常識ねぇのかよ!とか言われたり、妊婦さんが優先座席に座ったら、病気じゃねぇんだから立てって言われたり。




マジ終わってる…………



そこでお母さんも、あ、ごめんなさい……すみません、すみません……ってめっちゃ申し訳なさそうにするじゃないですか。




いやいや、謝る必要ないですから。


当然の権利だし、赤ちゃん連れや妊婦さんに優しくするのは社会の義務です。





でもだからといって我が物顔になるのもいけないですけどね。




ホラホラ!妊婦様のお通りだぞ!!

赤ちゃん連れだ優遇せんかいー!!




って周囲に優しくされて当たり前みたいな態度でいるのは良くないです。














先日、買い出しにスーパーに行った時の話です。




買い物を終えて、ビニール袋に食材を詰め込んで帰ろうとした時、ティッシュを買い忘れたこと
を思い出して、カンちゃんがひとりで買いに行ってくれることに。





待っとく間、僕がイトヨリを2人抱っこします。


1人は抱っこ紐、1人は腕。


別にこんなのいつものことなので苦ではありません。


腕の中で2人ともモゾモゾ動いてすごく可愛いです。




しかしこの時は買い物袋も持ってました。




う、結構重いな…………


バランスが悪い…………



あ、買い物カートが動く…………



他のお客さんの通行の邪魔になる…………





なんとか体を動かして、抱っこしてる手の指でカートを支えて足で位置をズラそうとする。


カートのタイヤが上手いこと動かない…………










と、その時。










買い物袋の中から卵がスルリと落ちてしまいました。



あ、と思った瞬間には卵は床の上でグシャリ。



ヤバい、とすぐに拾い上げたんだけど、そんな高さから落としたもんだから半分くらいの卵がパックの中で割れてしまって、ドローっと中身がこぼれてる。






はぁ…………







めっちゃショック。



買ったばかりの食材を無駄にしてしまった。


こんなことでミスをした自分が情けない。


周りにはたくさんの買い物客。


視線が痛い。






カンちゃん早く戻ってきてくれー、っていうその時間の長いこと。


手に持った卵パックからはどんどん割れた中身が垂れていて、床はべちょべちょ。


拭きたい気持ちはやまやまだけど赤ちゃんを2人抱っこしててなんにもできない。


床を汚してしまってお店側にも他のお客さんにも申し訳ない。


早くカンちゃん戻ってきてえええええ…………











っていうこの姿。








周囲から相当悲壮感ある感じでうつってたと思います。


うわぁ、卵落として途方に暮れてるよあの人、って。


みんなこっちは見るけど、見て見ぬふり。


すぐ目の前のイスに座ってるおじさんもこっちを見て、また向こうを向く。



結構な時間、その状態。













いやもう正直、正直ですよ、













俺なら2秒で助けます。


どう考えても困ってるの一目瞭然じゃないですか。



両手に赤ちゃん、買い物袋、割れてボタボタの卵パック持って立ち尽くしてるお父さん。



これほっとく?







でもここで横柄になったらいけないよなぁ。

助けてもらって当然なんて思っちゃいけない。



思っちゃいけないけど、やっぱちょっと冷たいなぁって思ってしまいます。










その時、向こうのほうから1人の40代くらいの女性が小走りにやってきました。



「大丈夫ですか!?店員さんにはもう言いましたか!?」



「あ、いやまだです。」



「わかりました!!」



そうして小走りでサービスカウンターのほうに行き、店員さんを呼んでくれました。




「あらぁぁ!大丈夫ですか!!はい!これもらいますね!!」



店員さんも大慌てで走ってきて、僕の持ってる卵パックを素手で受け取ってくれました。


素手なので卵で手はドロドロ。


でも一切の躊躇なく。





そしてそのまま走って奥に行ったかと思うと、新しい卵を持って戻ってきました。



「はい!これ新しいの!!」



「あ、すみません、お代を…………」



「いいのいいの!!大丈夫ですからね!!はい!!」



「あ!フミ君大丈夫!?」




そこに戻ってきてくれたカンちゃん。


ニコニコしながらお代はいいですからね!と言って床にこぼれた卵を拭く店員さん。










もう、軽く泣きそうでした。



店員さん呼んでくれた女性は何も言わずにそのままいなくなってるし、新しい卵をくれた店員さんも優しすぎるし、2人ともマジで神。






ホント、いろんなことを考えさせられる出来事でした。




赤ちゃんいるからって横柄になっちゃいけない。


双子は大変でしょう、って言われるけどそれをアピールなんかしないよう。


自分はこういう優しさを自然に出せるような人間になりたいなぁ。









↓↓↓田舎暮らし&古民家改修&双子子育てyoutube始めました。