スポンサーリンク





夜中に変な集団が家を襲ってきたらマジビビる

こんにちは!神田です。




宮崎に移住してからというもの、本当に、本当に頂きものが多いです。

野菜とか、果物とか、お魚とか、本当にご近所さんから頂いたりすることが多くて
ありがたくてありがたくて。

でも、私たちから何かをおすそ分けできることって少なくて。

頂いてばっかりで申し訳ないーーー!!!どうしよううううううう!!!!!!


て思ってたら先日、ふみくんの友達に連れていってもらった初めての船で沖に行っての釣り。

死ぬほど釣れたしーー!!!!!!太刀魚50匹釣れたしーーーー!!!!!!


ということで、ここぞとばかりにみなさまにおすそ分けさせて頂きました!

みんな喜んでくれてよかったーーー♪



おわり





カンちゃんが自動車学校で勉強していたら、隣のヤンチャそうな若い男の子が「俺シーマ買ったんだよねぇ!」って友達と話してたそうです。


いいですね。


若い頃は憧れますよね。少しお金を持ったヤンキーとかがよく乗ってたもんです。

改造してる中古車を先輩とかから買ったりしますよね。





するとその話が聞こえたカンちゃん。


えええ!?い、今さらシーマン買うの!??!って1人でプルプル震えながらビビってたらしいです。




シーマンて。



買わんやろ今さら。



それをめっちゃ自慢せんやろ。


ウケるわー。



そんなカンちゃんは昔たまごっちを飼ってたらしいです。

僕は持ってなかったです。












さてさて!!!


最近ものすごい勢いで家に色んなものが届きまくっています!!!!



業務用ガスコンロ

製氷機

ドリンク用冷蔵庫

流し台

エアコン

洗面台&ミラー

トイレの手洗い

蛇口類

ウォシュレット

照明類




などなど!!!!


お店オープンに向けて厨房機器や備品をネットで買いまくってます!!!!!









毎日毎日ネットで買い物しまくってるので、郵便のおじさんが、こいつらどんだけ通販するんだ?って思ってること間違いなし!!!



鬼のようにお金が飛んで行くけどこれは必要経費!!!!


大事なのは節約するところは節約して、こだわりたいところはちゃんとそれなりの値段のするやつを買うこと!!!!




そして大工さんとしっかり意思疎通してないと大変なことになる!!!


トイレの手洗いに関してどんなものをつけるかまだ打ち合わせしてなかったんだけど、いつのまにかめっちゃ普通のやつを発注されそうになっててものすごい勢いでストップしました!!!!




よく昔の公衆トイレとかに緑色の液体洗剤が入った丸い玉がついてる手洗いがあるじゃないですか。


下の棒を手のひらで押し上げたら緑色の液体が出てくるやつ。


あれを発注されそうになってました。



ぬおおおおおおおおおおいいいいいいい!!!

デザイン勝手に決めないでえええええええ!!!!



マジでちゃんと密に打ち合わせしないと大工さんの好みでドンドン進んでしまうので油断できません。






そんな感じで、バンバン備品が届いているんだけど、中にこんなものも入ってました。











おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

2ヶ月くらい前に自転車日本一周中に会いにきてくれた皆川暢二君の映画やん!!!!!



自転車で日本を回りながら各地の映画館に自ら営業をかけまくっていたバイタリティの塊、皆川君。


すげぇ!!こうして手元に届いてみるとめっちゃ感慨深いよ!!!



皆川君がブログを読んでくれてて、そして宮崎に来るタイミングで僕にメールをくれて、そこから繋がったこの出会い。



いやぁ、面白いことしてる人間って魅力的だよなぁ。


すごく応援したくなってくる。

皆川君を通して夢を見たくなってくる。




今まで僕自身、死ぬほどたくさんの人たちに応援してもらって生きてきたけど、これからは少しは応援する側に回らせてもらえたらいいな。


きっとそっちもすごく楽しいはずだ。





ていうかながらみいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!





千葉の飯島さんがご自宅に戻った瞬間、九十九里の名物のながらみっていう貝を送ってくれたあああああああああああああああああああああ!!!!!!!



ぐおおおおおおおおおおおお!!!!!



なんだこれ!!!!!









クソ美味え!!!!!!






塩と酒と醤油でたいたらマジでキングクリムゾンが発動したんじゃないか?ってくらい一瞬で皿からながらみが消えて無くなる!!!!!



いや、これマジで美味いです。

千葉の人、どういうことですか?

独り占めですか?


ほうほう、こんな美味しい貝を千葉の人たちだけでこっそり楽しんでいたわけですな、やってくれるじゃないですか?



よおおおおおおおおおおおおおし!!!!!



これから飯島さんにお願いして定期的に送ってもらってお店のメニューで出すぞおおおおおおおおお!!!!!





「もちろんいいよ!!送るね!!値段はだいたい1キロ2000円くらいかな!!」






た、高え………………


とても高いじゃないですか………………


お店で出そうと思ったらなかなかの高級おつまみになってしまう………………





飲食店ってだいたい3がけっていうじゃないですか。

なのでこのながらみを200グラム1人前で出そうと思ったら仕入れ400円だから1200円ですよ。


絶対誰も食べないですよそんな高級な貝。




頑張って原価率50パーセントで出したとしても800円。

高い。僕なら注文しない。




じゃあ100グラムで原価200円を500円ならどうだろ。

色々添えて貧相に見えないように工夫すれば損した気分にはならないかもしれない。





生粋の美々津っ子であるウチの親や親戚やその周りのおじちゃんたちに話を聞いてみると、やっぱり値段が安い店ってのが飲む場所を選ぶ大前提みたいです。


そんなに料理も酒もこだわらんでも50円でも安いところに行くもんよ、って意見です。



確かに、普段使いしてもらおうと思ったら安いに越したことないですよね。


こんな田舎でこだわりまくって町場と同じような価格設定していたらいけないのかもしれません。


でもこんな田舎だからこそ、色んな部分にこだわったお店にしてブランディングしていきたいっていうのも多少はあります。


バランスですね。






めっちゃ安くてそんなに美味しくないお店。

高いけどいい材料使ってこだわってる店。



どっちも良し悪しありますよね。


ていうかそもそもまだ僕らはほとんど経験がないので、高い材料使ったからって良いものができるとは限らないんですが。







もちろん僕らにできる最大限の味を出すつもりです。


その中で原価率とか色々考えてやっていかないといけませんね。



とりあえずながらみは素人が茹でてもベラボー美味いです。


あと千葉だけのもんじゃないみたいです。愛知とかでもとれるみたいです。























さてさて、そんなバタバタした毎日ですが、先日おきよ祭りに参加してきました。





おきよ祭りってのは美々津の伝統的な行事で、地域の小学生たちが竹笹を持って町の民家をぶっ叩いて回るというなかなかクレイジーな祭りです。


朝の4時に。



クレイジーです。
























かつて高千穂峰に天孫降臨されたニニギノミコト。


その子孫である神武天皇が、よっしゃ、そろそろこの国治めちゃおうかな!!プロの腕見せちゃおうかな!!ってことで宮崎市を出発。


神武天皇、45歳。

俺今36歳!!




そんで矢研ぎの滝で矢を研いだり、都農神社のとこで航海の安全祈願したりして神話を作りつつ美々津イン。



ここから大和に向かって船を出しちゃう?え?やっちゃう?マジ関西まで手漕ぎ船とかビビるんですけどウケる!!っていうノリかどうかは全然知らないけど、とりあえずソッコー船造り開始。



あまりにも忙しくて立ったまま服の破れを縫わせたから美々津の港周りの古い旧市街エリアの地名、立縫。


俺たちの古民家、立縫のど真ん中。




そんで船が完成したら風待ちをしていたんだけど、いきなり天気が良くなったもんだから、え?出しちゃう?もう出しちゃう?ウケる!!もう出しちゃうの!?僕出しマーース!!っていうノリだったかどうかは1ミリも知らないけど、急遽予定を変更してめっちゃ全員寝てるクソ夜明け前に出航することにしたお茶目さん。





マジ焦った美々津の町民たち。




ウオラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

ソッコー起きろやこの野郎どもおおおおおおおおおおおお!!!!


って大慌てでパンツも履かずに飛び起きてフリチンでダッシュしたかどうかはマジ謎。



ビビるほど焦りながら、とにかく何か神武天皇に持たせろやああああ!!!!ってことでソッコーでそこら辺のもの全部ぶち込んでなんとなく作って神武天皇に渡したものがお船出団子というこれ以上ないほど微妙な味のものなのですが美々津では今も素晴らしく忠実に再現しております。みなさんどうぞご賞味ください当時の人たちの焦りを感じながら。



















そんな神話を元に行われているのがこのおきよ祭りってわけです。


僕も子供のころにスーパー眠いって思いながら竹竿持って民家をぶっ叩いて回ってました。


おきよおおおおお!!!!

おきよおおおおおおおおおおお!!!!


ぎゃあああああああああああああ!!!!



キャオラ!!!キャオラッ!!!!



って叫びながら叩くんです。




そりゃもう住んでる人からしたら朝の4時半とかにそんなイカれた集団が家を取り囲んで叩き起こしにかかってくるわけですから、下手したら木刀で頭カチ割られてもおかしくないですよ。




でもそこは美々津の人たち。


みんな眠気まなこで出てきて、はいー、おきたよおおお…………って笑顔で言ってくれます。




そんな伝統行事です。


























伝統行事ってすごいですね。


これがずーっと昔から行われてるんだもんなぁ。




他の地域に行ったらもっともっと古い伝統行事があるじゃないですか。


100年、500年、たまに1000年以上続いてるお祭りとかあります。


74年に一度のお祭りとかあったな。茨城に。




そこには各時代、各時代にこの伝統を絶やさないように強く想いを持ち、尽力した人たちがずーっといたわけですよね。


江戸時代、室町時代、鎌倉時代、平安時代とか、その辺まで遡って。

着物にチョンマゲの人が、この伝統は絶やしたらいかんぞー!!とか言ってたんだよな。


今とおんなじやん。



このおきよ祭りに来ている同級生も、同級生の奥さんも、知ってるオジちゃんも、今の町並み保存会の会長も、みんな美々津の時代の1人だよ。


























俺も、この伝統を繋ぐ鎖のひとつになろう。


それが今後美々津の、日本の魅力になる。


ブランドになる。


ちゃんと残していかないとな。













人生短い。


濃密に生きよう。











スポンサーリンク



ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村



世界中のホテルが予約できるサイトです。
家族旅行もバッグパッカーも、ここから予約してくれたら僕にアレがアレなのでよろしくお願いします! ↓↓