
三重の田舎でついに遠藤ミチロウさんを知る
2006年3月2日 【三重県】いやっほーー!!!!天気がいいぞおおおおおおお!!!!太陽がきらめく伊勢のリアス式海岸を突っ走っていく。いやー...
6000円の世界一周、夫婦世界旅を終え、次なる舞台は宮崎県の小さな港町 美々津で町おこし
2006年3月2日 【三重県】いやっほーー!!!!天気がいいぞおおおおおおお!!!!太陽がきらめく伊勢のリアス式海岸を突っ走っていく。いやー...
2006年2月28日 【三重県】伊賀上野は深い山々に四方を囲まれ、さらに京に近いという地の利で、隣町の甲賀と並び、昔から忍者の里として名高い...
2006年2月26日 【三重県】さてさて、目を覚まして車の中でゴロゴロと寝っ転がる。土曜、日曜である程度金も稼げたので今日は久しぶりに路上は...
2006年2月23日 【三重県】津市の街の中を走っていると、何やらそこらじゅうに警察が立っていることに気づいた。街のいたるところでものものし...
2006年 2月20日 【三重県】道幅の広い国道の横に広がっているのは、とてつもなく広大な工場地帯だ。煙突やタンクなど、鉄の塊が複雑に入り組...
2006年2月18日 【愛知県】朝から黙々と日記を書く。ただやったことを記憶を辿って書くだけじゃなくて、訪れた場所のパンフレットとかを見なが...
2006年2月16日 【愛知県】どんよりとした小雨の空の下、傘をさして公園の中を歩く。ここがあの神君出生の城かぁ。目の前にそびえるのは有名な...
2006年2月14日 【愛知県】「………………さん………………金丸さん…………………………………金丸さん、出ますよ。」はっ!!目覚ましかけて...
2006年2月12日 【愛知県】鳳来寺山の門前に車を止めた。参道の1425段の階段を息もたえだえ登っていく。かの役行者の兄弟、利修仙人が60...
2006年2月10日 【愛知県】愛知県1発目の夜は豊橋市の路上で歌った。人参湯という銭湯に入って飲み屋街で3時間ほど。ほとんどチップが入らず...