スポンサーリンク





ラスト東大寺で奈良県完了!!!








2006年5月9日 【奈良県】





ひたすら日記を書きまくる。


どこかに行かなきゃいけないのに、どうもやる気が出ない。


このまま先に進んでしまおうか。


もう頭の中はお遍路でいっぱいだ。


奈良の次はあの四国お遍路に行くことに決めている。




そのためにも、奈良を早く終わらせるために先に進まないと。


あー、あと奈良県最大の名所、奈良公園が残っている。


明日1日かけて全部回ってしまうぞ。










翌日。









さて!!

今日で奈良県もラスト!!



奈良県最後は県内最大の名所、奈良時代の文化の中心地、奈良公園巡りだ。



駐車場はいくらでもあるが、公園周辺のパーキングはどこも高い。


1回1000円とかそんなもんだ。


タダで止められる場所を探すと、結構離れてしまうが24号線の角にイトーヨーカドーを発見。


広い駐車場に止め、雨の中傘をさしてぼちぼちと歩いて向かう。






奈良公園は奈良市内の中心部に広がる広大な緑地。


木々が生い茂る園内に東大寺などの古刹が点在し、無数の鹿がゆうゆうと歩いているらしい。




まずは猿沢池へ。




夏のライトアップが有名で、池の向こうに奈良公園のシンボルともいえる五重塔をのぞむことができる。



よく見ると池の中には亀がウヨウヨ。






うわっ!!

道路に車にひかれてぺしゃんこになった亀!!



うわっ!!

鹿が車道歩いてる!!




すげー……………ここはサファリパークか?








鹿さんに手を振りつつ、1つ目の寺に到着。


興福寺だ。




藤原鎌足を祖とする藤原氏の氏寺。


710年創建で最盛期にはあの比叡山に並ぶ権力を誇っていたという。




境内に入ると………………うわぁ………………信じられないくらいの修学旅行生の群れ。



「ぎゃーぎゃーぎゃぎゃー!!」



わめきながら走り回っている学生たち。

う、うるせえ………………




300円払って東金堂内へ。


国宝の日光・月光菩薩をはじめとする多数の立派な仏像たち。


この東金堂も、というか境内の伽藍はほとんどが国宝だ。


東金堂のすぐ隣にある国宝館(500円)にも奈良・平安・鎌倉期の国宝がズラリ。


特に千手観音立像はハンパじゃなかった。


しかしそんな貴重は国宝の横を修学旅行生たちはろくに見もしないでぺちゃくちゃ喋りながら素通り。



もったいないなぁ。


まぁ俺も中学生のころはこんなもんだったんだろう。




















市内中心部にある東北4キロ、南北2キロの奈良公園はとにかく広い。


鹿の頭をなでなでしながら次にやってきたのは春日大社。


南門をくぐると、朱塗りの社殿が雨の中に鮮やかに鎮座している。




神苑では別料金で藤花祭りをやっていたが、参拝殿に咲き誇る藤棚も充分見事なものだ。


朱と紫のコントラストが日本を美を表している。











500円払って国宝である本殿の回廊を歩く。


西洋の建築はまず土地を平坦にしてから建物を作るらしいが、日本では古来からなるべく地形は変えずに、斜面には斜面に合った建物を作った。


春日大社もそうで、複雑な傾斜の上に計算されつくした社殿が建っている。


現代人の大工さんもその技術力があまりに高くて、修復の際の分析だけで6ヵ月もかかったんだそうだ。






この春日大社の祭神が鹿に乗ってやってきたという故事から、このあたりでは鹿は神格化され、守られてきた。


昔は鹿をいじめると石子詰めの刑という、穴の中に石と一緒に埋められるという刑に処されていたほどで、今でも神鹿と呼ばれている。



国の天然記念物として保護されているが、何しろ国道が通っている公園内は交通量が多い。


普通にぱかぱか車道を歩いているもんだから事故も多い。


その他、野良犬なんかに襲われて死ぬのもいるようで、出産しても総数はそんなに変動しないんだそうだ。


5月の鹿は毛の生え変わりの時期なのかボサボサしていてみすぼらしい。


6月になると毛も生え揃い、鹿の子模様というあのバンビの背中にある点々が出て可愛らしくなるんだって。








鹿の他にタヌキなんかの小動物もうろうろしており、それらを見ながら歩き、とうとう来たぞ、東大寺だ。


おそらく日本一有名なお寺だよな。





ひときわ観光客(ほとんど修学旅行生)がひしめいている参道の先にそびえ立っているのは、国宝、南大門だ。


周辺には鹿せんべい屋がたくさん並んでおり、150円のそれを買ってわいわいと鹿とたわむれている中学生たち。


スカートの短い女子、ズボンを腰履きしている男子、頭に鹿の角のかぶり物をしている女子グループ。


土産物の屋台にはキーホルダーやうちわ、扇、アイドルものの下敷き、ペナント、タオル、『困った息子です』とか『侍』とかわけのわからんプリントTシャツ。


中学生のころって旅行まで来てどうしてこんな無駄なもの買うんだろうなぁ。













今にも崩れ落ちそうなほどに古ぼけた巨大な南大門の下に入ると、両側に高さ8.4メートルの超でかい金剛力士の阿吽像。


でけすぎる………………


遠近感覚がおかしくなってくるほどのデカさ。







そして500円を払って大仏殿に突入!!!



うおーーーーー!!!!!!

すげぇ!!!!





奈良時代の創建当時から現在まで、世界最大の木造建築物として名高いこの東大寺、大仏殿。


驚くことに今の建物は江戸時代の再建で、奈良時代に最初に造られた建物はこれの1.5倍だったという。


どんなデカさだ!!!!




そして、そして!!




薄暗い堂内に足を踏み入れると………………






…………………え?




………………………なに?




…………………………なにこれ?





きょ、巨人がいる!!!!




ついに遭遇!!!!!


古仏としては世界最大!!!!



奈良の大仏こと、廬舎那仏坐像!!!!!!







高さ約15メートル。


頭だけで5メートルあるらしく、下から見上げた時に遠近法でバランスよく見えるように計算されて作られているらしい。


しかも当時は金箔おしで全身まっキンキンだったという。





何だよ、これ……………


何を思って造ったんだよ?



仏教が国を動かし軍事力さえ持っていた時代、科学のなかった時代には、信心というものは何よりも尊く、何よりも重要で、生きていく上でなくてはならないものだったんだな。











それから火祭りの儀式、お水とりの舞台で有名な二月堂を見て、これで奈良公園は完了。


うーん、奈良堪能。


古代末期を堪能。


中世に入った京都とはまるで違う。



京都はもう仏教が日本の国教として定着して、文化も日本独特のものが形成された時代の町だ。


だが、奈良、飛鳥はまだ弥生時代が終わり、豪族同士の小競り合いが続いていた国としての基礎が固まっていなかった時代。


大陸から文化がなだれ込んできた時期なので、お寺なんかもテレビで見たことのある中国の雰囲気だ。



お猿さんが稲作を始め、ムラを作りクニを作り、やがて天皇という支配者が現れ国という概念が生まれ、海の向こうの歴史ある国の文化を見習いながら独自の発展を遂げていく。


そんな日本が模索の中で歩んできた基礎を浮き彫りに見せつけてくれるたくさんの遺跡たちがこの奈良にはある。



うーん、京都もそりゃ日本の完成された文化としてジャポニズム好きの外人さんには喜ばれるだろうけど、日本人だったら奈良で日本の根源を学ぶべきだな。


いい勉強が出来た。







車に戻った時には6時間ほど歩きつづけた足腰がもう棒になってしまっていた。


いやー、よく歩いた、っておいおい、こんなことで少なくとも1日25キロは歩かないといけない四国お遍路をゴールすることができるのか?



正直……………ビビってる。



足は棒になり、血マメが破れてはまたそこに血マメができ、一歩踏み出すごとに体中に気絶しそうなほどの激痛がかけぬける。


ギターをしょって歩くつもりなので肩ははずれそうなほどに軋み、まるで寺の鐘でも担いでいるような気分に襲われるはず。


体中が悲鳴をあげ、目の前にはいくら歩いても進まない道………………



恐ろしい。

ちょっと想像しただけでも嫌になる………………





この日本一周の旅の最後のイベントとして置いていた四国お遍路。


歩く辛さを思い知らされてきた旅のおかげでどれほどの苦行かがこんなにもリアルに思い描ける。






……………でも、やるしかない。


この苦行を乗り越えた時、きっとすごいものが手に入るはず。


人間として大きくなり、おのずと歌にも深みが出るはず。


そして美香にも優しくなれるはず………………








相変わらず美香との関係は復旧の兆しを見ない。


美香と一緒に走った大阪梅田のビル群。


あの夜と同じように今夜も雨が降りしきっている。


もうすぐ。

もうすぐだ。


一歩一歩進んできたこの道のりも、確実にゴールに近づいている。



どんなに遠回りでも、どんなに失敗しても、全てが先に進んでいる証だ。



大阪を駆け抜け、西へ西へとアクセルを踏み込んだ。






【奈良県・関西ライブ編】



完!!!!!




リアルタイムの双子との日常はこちら





スポンサーリンク



ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村



世界中のホテルが予約できるサイトです。
家族旅行もバッグパッカーも、ここから予約してくれたら僕にアレがアレなのでよろしくお願いします! ↓↓