スポンサーリンク





農協さんの対応にちょっと疑問

こんにちは!神田です。



寒い!!!!!

古民家寒いです!!!!!

なんなら外の方があったかかったりします。
おかしくない?暖房つけてますけど?


古民家っていう建物がそもそもそうなんですけど、私たちがしたこの吹き抜けがまた
寒くしている原因だと思います。
温かい空気はどんどん上へ・・・・・。

あとは床にも天井にも断熱材とかが一切入ってないことかなー。
入ってないっていうか、自分たちで入れればいい話なんですけどね。

ここが南国の宮崎じゃなければ凍えてるはず!!!



おわり



↓↓↓田舎暮らし&古民家改修youtube始めました。



先日、日本のチカラが放送されました。


全国で。


イエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!

全国放送怖えええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!




全国の知り合いから色々メール来てビビりました。


中にはもうずっと連絡なんてとってない、日本を回っていた時にネオン街の路上で知り合った人から、たまたまテレビつけたら懐かしい顔がうつっててビックリしましたってメールが来たり。


うわぁ、懐かしい…………


あの遠い町の、あの寂れたネオン街で、1人ぼっち寒い中歌っていた夜。

あのおばちゃんよく差し入れしてくれたよなぁ。


韓国人のママや、仲のいいコリアンファミリーのみんな元気かなぁ。




20歳からずっと旅してて、日本中で歌って、僕のことを見たり、知ってるって人はきっとかなりの数だと思います。

ご飯食べさせてくれた食堂のおばちゃんとか、畑の収穫手伝ったとこのオッちゃんとか、田舎のライブカフェとか、


そんな人たちに、あれからあの路上で歌ってた若造はこんな感じで元気にやってますって近況報告ができてよかった。

いやー、テレビすごいですね。

この日本のどんな田舎でも網羅してるんだもんな。

ケータイの電波も届かない山の中の日本昔話みたいな茅葺き屋根の集落でも同じテレビ番組なんだよな。




みんな元気ですか?

あの頃、楽しかったですよね。

ネオン看板と白い息。

タクシーの排気ガス、喧嘩の声、


路上に生ビールジョッキ並べてみんなで歌って。

俺が路上で歌い始めたころって20年くらい前だったから、あの時今の俺の年齢くらいだった人はもう60歳近くになってるなんてマジ驚きますね。



今俺こんな生活してます。

奥さんもできました。


空を見上げたり水平線を眺めたりして遠い日々を思い出したりしてます。


みんな歳をとりましたね。

それぞれの土地でそれぞれの人生、楽しんでいきましょう。









そんな全国放送の日本のチカラを撮影してくれた大切な仲間、高橋さんがお店に飲みに来てくれました。





半年間の密着、楽しかったなぁ。

高橋さんがディレクターさんでよかったー。


まさかインドにまで一緒に行くことになるなんて。


今じゃ高橋さん、カデル、フッキー、マサくんミスギちゃん、みんなでグループラインやってる仲です。


カデルからインド大好き謎メールがバンバン来るんですけど、それらにちゃんと反応を返してあげる高橋さん優しいなぁって思いながらいつも僕は既読スルーしてます。

だってインドの歌のYouTubeとかなんて言ったらいいの?ってリンクとか画像送りまくってくるんだもんカデル!!


いやー、カデルはいいヤツです。

みんな大好きカデル。




だいぶ酔っ払った高橋さん。




DJっぽい。

高橋さんがこんなイカつい感じのポーズとか意外!!




閉店してからもしばらくみんなで飲んでました。


高橋さんの大学時代からの友人で、DJ仲間でかなり変わり者感バリバリの村長さんも一緒でした。


昔は2人で京都大阪でクラブ巡りしてたそう。

人に歴史あり。


みんなストーリーを持ってる。

それを大事に思いながらこっちも触れ合っていきたいな。



高橋さん!!日本のチカラありがとうございました!!!

またなんかご一緒できる日を楽しみにしてます!!!
















さてさて、話は変わって床材探しです。


先日ようやく大忠の展示会に行ってきました。




え?そんなところにあったっけ?っていうところを目指していたら、確かに大忠って看板がありました。


普段まったく意識しないで通り過ぎてる道沿いにあって、昔から景色の一部でしかなかったなぁ。

まさかここに立ち入る日が来るとは。






紅白の装飾をしてて、イベントやってる感丸出しの会場に入ると、すでにたくさんの車が止まってました。


おおお、こんなに人気のイベントなわけですね。

もうめっちゃ売れまくって売り切れになってんじゃないか?って若干焦りながら展示を見に行ってみると…………





おおおーーーー!!!

めっちゃいっぱいあるううううううーーー!!!!









床材たくさんあるうううううーーーーー!!!!


床選び放題やんんんんんんんん!!!!!!














もうテンション上がりまくりですよ。

床材見てテンション上がる日が人生の中で訪れるなんて夢にも思ってなかったですよ。



しかも値段!!!!





めちゃくちゃ安い!!!!!!!


工務店さんに出してもらった見積もりでは、杉板の無垢材は1坪16000円でした。

なので願わくば1万円くらいで買えたらいいなぁってつもりでした。


1万円は厳しいだろうなぁ…………

12000円くらいだったらいいなぁ…………


お願いします…………






で、買いに来て値段見たら僕らの欲しかったもの5800円。




ぎえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!


安すぎるうううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!


え!?なんで!?なんでなの!?

この板の上で人が死んだことがあるとか?!?!


信じられないくらいパンチでへし折れる系の粗悪品とか!?!?


ありとあらゆる虫が巣食っててこの床材を使った暁には一瞬で建物に蔓延するとか!?!?!?


ただ社長が太っ腹とか!?!?

工務店さんが値段のせすぎとか!?!?


怖い!!!!世の中のシステム怖い!!!!!



5800円んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!


キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!














B品ということでした。


いや、B品でもこっちはなんの問題もないですよ。

そんなの素人目にはなんの遜色もありません。


むしろ多少B品なほうが古民家のリフォームには合うはずです。

カッチリした材を使うと仕上がりが綺麗になりすぎるし。



「どうもー、床材くださいー。これくださいー。」



「ありがとうございます!!工務店さんですか?」



「いえー、ただのクソ素人ですー。28畳分、14坪分くださいー。」



「なるほど!!クソ素人さんですか!!了解です!!ではこちらの15ミリのやつがいいと思います。代金がこちらが5800円なんですけど、14坪だとバラ売りになりますので坪1万円になりますねー。」



「ウケるー。」







でました。


1束30坪で売ってるのでバラ売りだと値段跳ね上がるの法則。


ぐおおおお…………

その法則は世の中的にわかるうううう…………




だいたいご成約の貼り紙とかいっぱいしてあるけど、全部◯◯工務店とかしか書いてない。


業者がまとめて買いにくるところだもん、俺たちみたいな素人がチマチマ買いにくるところじゃないよなぁ。



あ、ちなみに大忠のスタッフさんはクソ素人なんて言ってませんので!!




「大忠さん!!そこをなんとか!!なんとかしてやってくださいませ!!!」



「うーん…………そうですねぇ……………………よし!!分かりました!!裏技使うんで、1坪6800円でどうでしょう!?」



「買ったぜコンチクショウ!!」





結局、壁とか色んなところにも使えそうなので20坪購入しました。

それと下地の合板が、これまたB品で1枚980円を22枚。


現地まで配達してくれて合計157,560円でした。




よっしゃあああああああああ!!!!!!

床材めっちゃ安く手に入ったぞコノヤロウ!!!!!


自分でやるとめっちゃ安くなる!!!!

全部勉強!!全部経験!!!!









ていうかこの経費ですよ。



もちろん農協の融資から払うわけなんですけど、これがマジ面倒くさい。


コッキンの時は、決定した融資金を全部僕らの口座に振り込んでくれたんですよね。

500万円だったら500万円が全部口座に振り込まれて、そこから工事代金なりを支払っていってました。

なので自由に使うことができました。





が、農協の融資は違います。



融資は決定しているけども、お金は農協の中にプールされていて、僕らが工事の請求書を農協に持っていって、それが受理されたらその金額が融資金の中から僕らの口座に振り込まれるって感じなんです。


面倒くせええ!!!!


空調代がいくら、大工さん代がいくら、備品がいくら、エアコンがいくら、


それぞれの請求書なり領収書なりを農協にいちいち持っていって、それからお金を僕らの口座に振り込んでもらう。



しかもしかも、その振り込んでもらう口座は農協口座じゃないといけないからそれも作りました。


そして究極ダルいのが、業者への支払いもまた相手口座への振り込みじゃないとダメってところ。


農協で請求書の審査があり、僕らの口座に振り込んでもらって、そこからスライドで業者さんの口座に振り込むという流れをふまないといけない。


現金でお金をくれないわけです。

使途を明確にするためなんだろうけど、面倒くさすぎるだろおおおおおおおおおお!!!!!




ていうか、



最近ってキャッシュレスで5パーセント還元があるじゃないですか。

だから諸々の支払いもできるだけクレジットカードでやりたいんですよ。

手数料が3~4パーセントかかるんですけど、それでも5パーセントから差し引いたら1パーセントくらいは安くなるし、ポイントもつきます。


なのでクレジットカード払いの場合はどうすればいいですか?って農協の担当さんに聞いてて、確認して折り返しますーって言って、それから1週間音沙汰なし。


くそー……って耐えきれずこっちから電話したら、あー、え?クレジットカードですか?えー、その場合はですねー、って今日初めてスタートした会話みたいな感じで話しよる。

謝るどころか話した記憶が綺麗さっぱり消えてなくなってる。



いや、あなたと話したことですよ?

他の誰かじゃないですよ?

融資担当あなただけですよね?





これ2回目なんですよ。

この前も、確認して連絡しますーって言ってずっと連絡ないからおかしいなと思ってこっちから電話したら、あー、それはですねー、って1ミリも悪びれる様子がないんですよ。

おかしくないですか?

折り返すって言って折り返さないで、すっかり忘れてたのにそれを謝らないって会社に勤める人間としてヤバくないですか?

2回連続ですよ?

マジでこの人にとってこのくらいなんでもないレベルって認識なんですよ。


この担当さんとこれからまだしばらくやりとりがあるのかと思うと気が重いです。




って思ってたら、なんと年度末の異動でこの担当さん、担当から外れて違う人が担当になりました。




あ、あの、まさかもうすぐ担当外れるからって対応がテキトーになってたってことじゃないですよね……?

ま、まさかなぁ…………




いやー、これ考えたらコッキンの1発全額振り込みは楽だったなぁ…………


融資の仕組み複雑にしてるんだから、その分対応ちゃんとしようよ…………


次の担当さんに期待です。









まぁそんな感じで色々頭悩ませながらやってます。


これもまた全部勉強ですね。


こんな小さなことまったく気にしないのが器の大きな人間ってことなんですかね。

んー、俺はまだまだイライラしてしまうなぁ…………



器の大きな人間には程遠いです。

でもこんくらいでいい気もします。














展示会の端っこで来場者へのおもてなしで焼肉のふるまいやってたのでご馳走になりました。

朝ごはん食べて来てたからあんま食べられなかったです。




大忠さんありがとうございました!!!




↓↓↓田舎暮らし&古民家改修youtube始めました。