スポンサーリンク





ストックマンやるね!!

7月18日 水曜日

ゆっくり眠れたー!
といっても公園のベンチだが。
寝袋、最高!


駅に移動し、列車のチケットを購入。
所持金が20ユーロを切る。

なんとか節約して過ごしてはいるのだがそれでもやっぱり1日8ユーロくらいは使うんだよなー。

マクドナルドでは余計なものは注文せず、1ユーロのコーヒーで銅像のごとく静かに席に座り、夜通しねばって、Wi-Fiと蓄電器の充電。
食事は近くのデパートに行っていた。

「ストックマン」ってデパートだ。
フィンランドに入ると、このストックマンがどこの町にもあるんだけど、そこの惣菜が美味い。

このタンペレの町のストックマンの惣菜コーナーにいるお兄さんがまたいい人で、俺がいつも3ユーロで詰めて下さいと言うと、OK!と笑いながら色々とフィンランドの食べ物をパックしてくれる。

ミートボール、ポテトのブルチーズ和え、ポテトのガーリックマヨネーズ和え、他色々。全部美味いんだよなー。

photo:01



photo:02




食べる時は1階にカフェがあるからそこに持って行くと温めてくれ、水も飲み放題。
ほんと助かった。
明日からもう来ないけど、お兄さんは明日からもここでお惣菜を作り続けるんだ。
お兄さんありがとう。

そんなやっと少し慣れてきたタンペレの町を、列車が出発する。
さぁ、次の町だ。


森の中を走るVRの列車。
木々の間に静かな湖がいくつも見える。
湖畔にはおもちゃのような色とりどりの家。

photo:03



このVR。
モスクワあたりからだったかな。鉄道会社の名前なんだけど、すごく綺麗でサービスもいい。
電車の中でWi-Fi飛んでるんだもん。やるね。

というわけでフィンランドについて少し調べてみた。

フィンランドって人口500万人くらいしかいないんだって。
まずこれに驚き。

1100年くらいからスウェーデン領となり、長らくその時代が続く。
なるほど、ピーターが言ってた、フィンランドのセカンドラングエッジがスウェーデン語ってのはそのためか。
町の中の看板に、いつも2つの言葉が書かれていて、あれなんだろうって思ってたんだけど、なんとフィンランド語とスウェーデン語の同じ意味の言葉だったのだ。
町の名前の看板にもいつも2つの表記がしてあったんだよな。
ちなみにフィンランドってのはスウェーデン語の読み方で、スウェーデン語だとほんとはスオミっていうらしい。

スウェーデン支配が長らく続いた後、1800年あたりにロシア領となる。
これは短かったようで1917年にようやく完全に独立を果たす。
んー、歴史って面白い。

きっとこの国にも龍馬のような革命の英雄がいるんだろうな。



5時間かけて北部の町、オウルに到着。
うん、程よい大きさの町。
人口12万人でこの国、5番目の都市。特に観光スポットはないみたい。

まずは町の散策と、眠れる場所探し。
人がたくさん歩く中心地に、マックとストックマン発見。ナイス!
歌うのはこの辺りだな。

そしてオウルの1番の名所が、こいつ。

photo:04



変なズングリしたおじさんの像。
町の人気者らしい。
マーケット広場にいる。
警察署の案内窓口でミニおまわりさん像が買えるらしい。
ちょっと欲しい。


それから駅裏に回り、大きな公園を発見。
一見すると森なんだが、歩道を歩いて行くと、そこは綺麗に整備された墓地公園だった。
青々とした芝生にたくさんの墓石が整然と並び、美しい花々がお供えされている。

奥の方に行くと、古めかしいお墓もあり、中には崩れそうな木の十字架が刺してあるだけのものもあった。

嬉しいことに公衆トイレが無料。
しかもこのあたり、Wi-Fiが飛んでる。
さらに!電灯にコンセントとがついていて充電もできるじゃないか!!

最高の場所みっけ!!

photo:05





蚊が多いことを我慢すれば………


これでだいたい必要なものの場所は把握したな。

お金が出来るまでよろしく!オウル!!


それしても吸いすぎじゃねえか?
お前。

photo:06
スポンサーリンク



ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村



世界中のホテルが予約できるサイトです。
家族旅行もバッグパッカーも、ここから予約してくれたら僕にアレがアレなのでよろしくお願いします! ↓↓